第16回 カテキン先生のお茶講座 お茶で花粉症対策 ~メチル化カテキン大先生特別講演~
この記事の目次
花粉症の季節、今注目を集めているお茶の成分は「メチル化カテキン」!!
年々増加の傾向にある花粉症。その中でも多くの日本人を苦しめているといわれるのがスギ(杉)の花粉症です。
花粉の舞う2~4月の暖かく過ごしやすい季節が憂鬱になってしまわないように、今回は花粉の季節に有効的といわれているお茶の成分「メチル化カテキン」をご紹介します。
つらい症状もお茶で軽減、緩和できるといわれる美味しい情報を皆さんにこっそりお教えします。
1時間目 「メチル化カテキン」期待される効果と効能
体内への吸収率が高い
体内の血液中に留まっている時間も長く、通常のカテキンの約5~6倍もの吸収量です。
アレルギーを抑えられる
主に季節性アレルギーに非常に強く、アレルギー症状の原因であるヒスタミンの放出を抑制し、くしゃみ・鼻水を抑える効果があるそうです。
抗酸化性にも優れている
生活習慣病や老化の原因となる活性酸素を抑える作用もあるといわれています。
2時間目 話題のお茶「べにふうき」
メチル化カテキンが最も豊富に含まれるべにふうきとは?
べにふうきは日本のアッサム雑種の紅茶「べにほまれ」と中国系の「ダージリン」を交配して作られた茶葉で、香り豊かで渋みが強いという特長を持っています。
昔は生産量がごくわずかだった為、『幻のお茶』と言われるほどでした。
しかし、昨今はカテキン(渋味成分)含有量が多くメチル化カテキンが豊富に含まれていることや、少ない農薬で栽培することができることから、安心・安全の農作物として注目を浴び、生産量も伸びました。
平成21年11月19日 静岡新聞より
特別授業 その他にも花粉症対策
べにふうきと一緒に!花粉症を防ぐ3つの基本対策
マスク・・・花粉から鼻や喉を守ります
メガネ・・・目の為に花粉をブロック
ブラシ・・・外から帰ったら玄関でブラッシング
「メチル化カテキン」と万全な花粉症対策で、快適な毎日を送りましょう♪
◎お茶は薬ではないので、副作用の心配もなく、安心してお子様でもお飲みいただけます。
べにふうきティーバッグ864 円(税込)
抗アレルギー効果が期待されるメチル化カテキンを多く含んだ品種です。程良い渋味とさっぱりした後味で、食後のお茶としてもお勧めです。 2g×20個 賞味期限 1年 [包材:ナイロンメッシュ]
べにふうきパウダーお徳用1,836 円(税込)
抗アレルギー効果が期待されるメチル化カテキンを多く含んだ品種です。程良い渋味とさっぱりした後味で、食後のお茶としてもお勧めです。 1g×50包 賞味期限 1年
アクセス数: 3351